あなたは歯周病や虫歯になりやすい人を知っていますか?

  歯周病になりやすい人 虫歯になりやすい人 それは全てが甘い物が原因なのでしょうか? 今も流行が続いている『炭酸水』 炭酸水を飲むと歯周病になりやすいと言われています。 口の中が『酸性』になりやすいことが原因続きを読む “あなたは歯周病や虫歯になりやすい人を知っていますか?”

トレーニングだけで痛みは取れるか?

私も以前まではトレーニングだけで痛みがマシになると考えていました。 でも、もちろん良くなる人、良くならない人に分かれます。 どうしてだろう? ちゃんと院内でやったときはうまくいってるのに…。 あるとき「先生、これであって続きを読む “トレーニングだけで痛みは取れるか?”

自己免疫力で今言われていること

①体温を上げる =37度以上に体温を上げることで白血球内の水素が血液中に流れだし、熱や細菌・ウイルスなどを殺菌するための善玉活性酸素を強くしてくれる。 ②野菜を食べよう =ビタミンを多く取ったほうが良いが、ビタミンⅭは1続きを読む “自己免疫力で今言われていること”

今の医学に〇〇はない事実

私たちのお世話になっている医学には根拠(エビデンス)というものが必要になります。 解剖学や病理学をお医者様と話をしようと思うとエビデンスがとても重要になります。 この治療法、施術法のエビデンスは? これはそれを行う根拠の続きを読む “今の医学に〇〇はない事実”

毛細血管と〇〇の痛み

関節の痛みに毛細血管は関係あるか? 最初に関節には毛細血管や神経は無いと言われています。 しかし、軟骨周辺には毛細血管がある、奇形として関節の間まで伸びている人は稀にいます。 関節の痛みは骨ではなくほとんどが炎症です。 続きを読む “毛細血管と〇〇の痛み”

あなたたち私たちは常に生まれ変わってている

怖いタイトルですね、ごめんなさい しかし、真実として私たちは常に自殺している。 細胞のアポトーシスという機能です。 それとは別に私たちが細菌やウイルスで死ぬときには殺されるのではありません。 じゃあ何が原因? 細菌やウイ続きを読む “あなたたち私たちは常に生まれ変わってている”

肩こりは揉むほど治らない

肩こりを揉んでいませんか? 揉んでいますよね? だって揉むと気持ちいいもんね? 肩こりは揉めば揉むほど治りません 逆にだんだん治りにくく硬くなっていきます。 私は昔から師匠には 「筋肉のコシが出てくるように固くなる」 と続きを読む “肩こりは揉むほど治らない”

子供の運動で大切なことは〇〇〇

子供の運動で大切なことは? 体操?🤸🏼‍♀️ 水泳?🏊🏻 どんな運動、スポーツをやっていても身体に良い部分悪い部分はあります。 すべての運動で大切なことは 限界まで関節を動かす ということ。 特に股関節や肩の関節のように続きを読む “子供の運動で大切なことは〇〇〇”

高濃度の酸素を吸うと身体は○○してしまう!

救急車などで高濃度の酸素を吸わされるますが、実はあれが身体に悪い場合があるってしっていましたか? 心臓発作や脳血管などで救急搬送されるとき、病院についたときに酸素マスクをつけられて酸素を身体に送り込みます。 そのときは身続きを読む “高濃度の酸素を吸うと身体は○○してしまう!”

あなたは信じますか?

チラシを見てこんな電話がありました。 「こんな内容の所たくさん行っても私の腰の痛みは変わらなかった。東京まで行って何十万も使ったけど治らなかった。みんな治します治しますと言ってお金を出したけど治らない。あなたは治せますか続きを読む “あなたは信じますか?”