歯周病になりやすい人
虫歯になりやすい人
それは全てが甘い物が原因なのでしょうか?
今も流行が続いている『炭酸水』
炭酸水を飲むと歯周病になりやすいと言われています。
口の中が『酸性』になりやすいことが原因です。
炭酸自体が血液の中に入りこむことはありませんが、唾液が酸性になることが歯周病の原因になってしまいます。
唾液自体が酸性になってしまうと身体の緊張が強くなってしまいますので注意が必要です。
たまに飲むとストレス解消になる炭酸水ですが、常飲しすぎるものではないようです。
虫歯になりやすい人に多いのは口呼吸の人です。
子供でも鼻炎などで鼻からの呼吸がしにくくなって口呼吸になる子どもが虫歯になりやすいです。
口呼吸で唾液が渇いてしまう、口の中が酸性になることで虫歯が増えてしまいます。
もちろん甘い物を取りすぎると酸性になってしまいます。
歯周病、虫歯になりやすい人はまず、口呼吸を治して唾液をしっかり出すようにしましょう。
唾液が出ることで身体をリラックスさせるホルモンが出ます。
しかし、ガムを噛んで出すのはあまり私はお勧めできません。
噛む筋肉を常に使いすぎると頭痛の原因になってしまいます。
大切なことは『口を閉じて鼻呼吸』
一番簡単なので始めてみましょう。